2013.05.23
ひまちゃん ケージに入る
ひまちゃん
メディカルチェックの為
ケージに入っています

これから毎日、毎日
飲水料を計ります
多頭飼いの宿命?
隔離です…
考えてみたら
ひまちゃんは我が家では
ケージは初めて…
おりこうさんで
助かります
検査結果がでましたら
ご報告します
ひまちゃん
とても状態がよくありません
暑がりのひまちゃん
一番涼しい玄関がお気に入り
多分
ず~っとケージ生活になると思うので
その都度
最適な場所を用意してあげるね
まけるな!
ひまちゃん

ナツコとレイラの付き添い?
nyanPhoneからの投稿
メディカルチェックの為
ケージに入っています

これから毎日、毎日
飲水料を計ります
多頭飼いの宿命?
隔離です…
考えてみたら
ひまちゃんは我が家では
ケージは初めて…
おりこうさんで
助かります
検査結果がでましたら
ご報告します
ひまちゃん
とても状態がよくありません
暑がりのひまちゃん
一番涼しい玄関がお気に入り
多分
ず~っとケージ生活になると思うので
その都度
最適な場所を用意してあげるね
まけるな!
ひまちゃん

ナツコとレイラの付き添い?
nyanPhoneからの投稿
2013.05.21
しあわせたより♪ カンナちゃん
カンナちゃんが一番可愛い・・・
私も納得です
真冬のアパートに置き去りにされた
5ひきのにゃんこ・・・
保護された時
あり得ないくらいのたくさんのお水を飲みました
もう少し発見が遅れていたら
飢えと寒さで命を落としていた事でしょう
カンナちゃんは娘のメイちゃんと
ちゅうさんのお家にきました
成猫でしたが威嚇することもなく
穏やかな優しい母さん猫でした
私も納得です
真冬のアパートに置き去りにされた
5ひきのにゃんこ・・・
保護された時
あり得ないくらいのたくさんのお水を飲みました
もう少し発見が遅れていたら
飢えと寒さで命を落としていた事でしょう
カンナちゃんは娘のメイちゃんと
ちゅうさんのお家にきました
成猫でしたが威嚇することもなく
穏やかな優しい母さん猫でした
I さまにみそめられ
今や深淵のお嬢様・・・青春?を謳歌しています
偶然にも娘のメイちゃんもご近所へお嫁入り
しあわせな様子でちゅうさん大満足♪
どうぞこれからもよろしくお願いします
2013.05.12
おやすみなさい
2013.05.10
ごめんね 瑛太
★瑛ちゃん 小食やねぇ~
なんて 脳天気なちゅうさんでした
瑛太 口内炎でした
それもかなりひどい・・・
最近
おやつの煮干しもあまり喜ばないし
ごはんも すぐごちそうさま・・・だし
異変に気付いたのは おとといのことでした
いつものようにごちそうさまの後に
今まで聞いたことのないような鳴き声
手で口のまわりを引っ掻いています
瑛ちゃん 何か歯にこまった?
口の中を見ましたがわかりません
昨夜もごちそうさまの後
また 同じように鳴き 引っ掻いていました
よぉ~く見ると
ほかの子たちと比べて歯茎が真っ赤
・・・口内炎?
だとしたら痛くてカリカリは無理
缶詰を与えたら
ゼリー状の部分だけ少し食べてくれました
今朝
早速 獣医さんへ
まだ子供でこんな口内炎があるのは
猫エイズを
疑った方がいいということで
血液検査
結果が出るまでの時間
涙がとまりませんでした・・・
ただ不思議と冷静で
瑛太にしてやれることは何?
私にできることは何?
頭の中でぐるぐる・・・考えていました
ちゅうさん セーフ!
院長先生が
ジェスチャーたっぷりに知らせてくれました
ふぅ~よかった!
猫カリシウィルス感染症候群
瑛太についた病名です
注射を2本 お薬とフードをもらって帰りました
猫はよほど痛まない限り隠すので
分かった時はかなり症状が進んでいるそうです
最近
とっても甘えん坊でいつも抱っこをせがみました
夜
なかなか寝ないで私を呼んで鳴きました
きっと
かあさん お口が痛いよぉ~
おなかが空いたよぉ~
って鳴いていたんだね
今思えば
色々サインを出してくれていたのに
気が付かなくてごめんね
そとネコさん のらさんの寿命は
おうちにゃんこの半分にも足りません
瑛太のようにお口が痛くて・・・
ごはんが食べられなくて・・・
命尽きる子もいると思うと切ないです
なんて 脳天気なちゅうさんでした
瑛太 口内炎でした
それもかなりひどい・・・
最近
おやつの煮干しもあまり喜ばないし
ごはんも すぐごちそうさま・・・だし
異変に気付いたのは おとといのことでした
いつものようにごちそうさまの後に
今まで聞いたことのないような鳴き声
手で口のまわりを引っ掻いています
瑛ちゃん 何か歯にこまった?
口の中を見ましたがわかりません
昨夜もごちそうさまの後
また 同じように鳴き 引っ掻いていました
よぉ~く見ると
ほかの子たちと比べて歯茎が真っ赤
・・・口内炎?
だとしたら痛くてカリカリは無理
缶詰を与えたら
ゼリー状の部分だけ少し食べてくれました
今朝
早速 獣医さんへ
まだ子供でこんな口内炎があるのは
猫エイズを
疑った方がいいということで
血液検査
結果が出るまでの時間
涙がとまりませんでした・・・
ただ不思議と冷静で
瑛太にしてやれることは何?
私にできることは何?
頭の中でぐるぐる・・・考えていました
ちゅうさん セーフ!
院長先生が
ジェスチャーたっぷりに知らせてくれました
ふぅ~よかった!
猫カリシウィルス感染症候群
瑛太についた病名です
注射を2本 お薬とフードをもらって帰りました
猫はよほど痛まない限り隠すので
分かった時はかなり症状が進んでいるそうです
最近
とっても甘えん坊でいつも抱っこをせがみました
夜
なかなか寝ないで私を呼んで鳴きました
きっと
かあさん お口が痛いよぉ~
おなかが空いたよぉ~
って鳴いていたんだね
今思えば
色々サインを出してくれていたのに
気が付かなくてごめんね
そとネコさん のらさんの寿命は
おうちにゃんこの半分にも足りません
瑛太のようにお口が痛くて・・・
ごはんが食べられなくて・・・
命尽きる子もいると思うと切ないです
2013.05.07
祝 一周年
★ひまちゃん
我が家 滞在1年になります
あまり
おめでたい事ではないのですが…
病気もせず マイペース
今ではすっかり
我が家 滞在1年になります
あまり
おめでたい事ではないのですが…
病気もせず マイペース
今ではすっかり
ちゅう家の影のフィクサー
先輩わんこに
睨みをきかせています
…とってもいい子なのに…
ご縁がありません
果報は寝て待て…?
寝すぎでしょ ひまちゃん♫ 先輩わんこに
睨みをきかせています
…とってもいい子なのに…
ご縁がありません
果報は寝て待て…?

えっ なにか?

nyanPhoneからの投稿
2013.05.05
おさんぽ
2013.05.03
ひとりにして
2013.05.01
紅一点